サッカーには知るべき”セオリー”が山ほどある

こんにちは
谷田部です。

今まで小学生や中学生、大学生まで入れたゲーム会を数多く行ってきましたが
あまりに”セオリー”を教わっていない子たちの多さ

そしてそれを知らなければ怒り怒鳴る指導者が多いということを踏まえて今日は書いていきたいと思います。

サッカーの基本的パターンを知り尽くせ!

サッカーにも定石(セオリー)というパターンや常識がたくさんあります。

オセロや将棋のように好きにやっていい
と言っても勝つためには一定の指し方があるのと同じことです。

”オセロでハジや角を取ると有利”
ということを知っているか知らないかでも大分違うはずです。

そうこれ、野球にはまとめているパターン本が存在します。
サッカーの場合、ドイツの一部では存在しますが、日本には皆無です。
むしろタブー視すらされています。

時代と共にサッカーの戦術は変わるが基本の応用にすぎない

昔はブラジルサッカー、イタリアサッカー、ドイツサッカー、スペインサッカー,
イングランドサッカーetc
トレンドや戦術は変わり度、急激な変化を為して来ていないサッカー界

そのトレンドや戦術の変遷にももちろんベースがあり、理由やセオリーが必ずあります。
なぜなら”人間”が作ったものだからです。

私谷田部は何となくですが、英語スペイン語やポルトガル語、イタリア語、ドイツ語にアレルギーがありません。
普通に英語、ブラジル時代のポルトガル語がベースで大学時代のドイツ語などの情報にも常にアンテナを立てまくっています。

自然と今のトレンドと昔々のサッカーの戦術からの歴史的背景なども考慮した上でしっかりと分析し常にアップデートされています。

私はコーチや監督の心理面を「定石」から読み解く

一流の将棋プロは、振り返り戦という終わった後の反省点で全てのコマの動かし方を覚えているといいます。
なぜなら全てに理由があって打っているからです。

私谷田部はサッカーにおいて
将棋の棋譜のように
その時の流れや指し手の心情、周りや相手の心情などが全てわかります。

そのため、メールや電話で話を聞いただけでどんなプレーヤーでどんなミスが出るかが大体わかります。

逆に言えばプレーの傾向からどんな選手なのかすらもわかるのです。

と同時にそれをやらせてる環境(コーチやチーム状況)なども手に取るようにわかります。
特にコーチの性格や人柄、求めているプレーヤー像や期待していることも

だから最適なレギュラー対策やセレクション対策を行うことが出来るのです。

もちろん”教えるスキル”もその分析の上にしっかりとフィットさせます。

だからしっかりと「結果」「即効性」のある個人レッスンを提供し続けることが出来るのです。

まずはご相談ください。

本気には本気で対応致します。
谷田部

《おまけ動画》
前回のゲーム会を振り返ってのセオリーの話 動画

~ここから会員限定~

お問合せ

サッカー家庭教師谷田部の評判やレビュー

どんなことが改善できるのか?個人レッスンbefore→after事例集

関連記事